コロナ禍とオリンピックと

コロナ禍にあって、もともとこの日本社会が持っていた「女性の生きづらさ」がさらに深まり、女性の自死が大幅に増え続けています。

『家事労働ハラスメント』(岩波書店)を書かれた竹信美恵子さんは、コロナ禍が「非正規女性の一人負け」状況を生み出していることを指摘しています(『福音と世界』6月号)。

…「ケアする性」とされる女性はこれまでこうした「対面方式で人を癒す」職場に重点的に配置され、しかもその多くは契約を打ち切りやすい短期雇用の非正規だ。…女性たちは、「夫セーフティネット」を理由に公的セーフティネットの外側に置かれてきたが、それも機能しなくなった中でいま、「単発・細切れ雇用セーフティネット」で命をつなぐ。それさえもがコロナ禍で壊れた、という構造が見えてくる。…女性たちは、家事育児を軽視した働き方設計は変えられないまま「活躍しろ」と命じられ、家事育児を後回しにすると「わきまえない」と非難される。

都市部を中心に深刻化していっているこの歪が、この荒尾にも影響を及ぼし始めています。特に私を含む男性たちが、その事実に気付き回心していかねばなりません。

また、「セーフティネット」がどんどん機能しなくなってきている中で、荒尾教会は「魂のセーフティネット」として隣人に仕え、荒尾めぐみ幼稚園は幼保連携型認定こども園として、「子どもたちのセーフティネット」として各家庭を支えていきたいと祈り願っています。

コロナ禍の中で仕事や住まいを失った女性たち、困窮している家族、自死に至る方たちがこれだけ増えているにも関わらず、莫大な財源を東京オリンピックに使ってしまうことに大きな違和感を覚え、開催中止を求める署名に私も賛同しました。42万人を超える人たちが賛同しています。(有明海のほとり便り no.214)